コーチング??
コーチってスポーツの世界の話じゃないの?と
思われたあなた、正解です。
オリンピックに出るような一流の選手でも、自分一人で自分を訓練して高めていくのは難しいんですよね。
人間って、誰か客観的なところから見てもらわないと、自分が分らなくなるんですよね。
そして、もう1つ大事なのは、誰かに見ていてもらわない
と、自分のやる気がつづかないんです。
うちでも、よくあるのですが、身体を健康にするために、どんな体操したらいいんですか?
これこれ、こういう体操してくださいね。ってお伝えするのです。
それから、9割の方は、次回来たときに、やっておられない。
「やらないといけないっと思ってたんだけど、時間がなくてね・・・」
「やりたかったんだけど、外寒くて(冬は)、 日差しが暑くて(夏は)・・・」
そうなんです。私達は、そんなに意思が強くないんです。
でも、コーチング技術を使って、しっかり目標を明確にして、
やる動機を明確にしていくと、体操をきちんとする確立が高いのです。
何が違うのでしょうか?
その答えを教えてくれるのが、コーチングの技法です。
当研究所では、コーチングの技法を使って、皆さまのやる気を引き出し、行動へ
結びつき、結果を出しています。
興味のある方は、おススメします