気の世界のセルフケアの方法

 

気の世界における

身体の調整の方法を

説明しています。

 

 

 

気の流れ調整する 手当て療法


古武道エネルギー療法

古武道の鍛錬を続けていくと

誰でも、感覚が敏感になり

気の世界が分かってきます。

 

それは、伝統的に言われている

経絡の世界に近いと思われます。

 

古武道エネルギー療法では、

現代医学的なアプローチとは、

違う角度から調整していきます。

 

 

よくある質問!

① なぜ、手当てだけで、身体の凝りが

  ほぐれるのですか?

→古武道の世界では、人の身体は魂魄の

 二重構造になっていると捉えています。

   

 いわゆる物質的な身体(魄)と、

 エネルギー的な身体(魂)の二重構造です。

   

 手当てとは、エネルギー的なの身体の方に

 作用しています。

 東洋医学で言われる経絡というものです。

 

 手当てでは、施術者の経絡と、

 クライアントの経絡が共鳴をすることで、

 エネルギーの滞りが解消されるのです。

 

② 誰でも効果があるのでしょうか?

→基本的には、誰でも効果があるのですが、

 実感できるかどうかは、身体の状態次第です。

 

 コリの原因が肉体的な身体による場合は、

 効果を感じにくいです。

 

 例えば、スポーツなどのオーバーワークによる

 筋肉疲労の蓄積の場合などがそうです。

 

 逆に、ストレスなどが原因でおこるコリは、

 効果を実感しやすいです。

 

 原因が身体的ではなく、心理的な原因で、

 エネルギーの滞りの為に、生じているコリ

 だからです。

 

 身体的なコリ原因の方には、先に身体的な

 アプローチをした後に、手当てを行います。

 

③ その時は調子よくなっても、

  すぐに戻りませんか?

→エネルギー的な身体の凝りは、

 再び同じようなストレス状態で

 生活すると、戻るというより、

 再度凝りを作るという感覚です。 

 

 そのような状況でなければ、

 少しづつコリが解れて、

 体調がどんどん良くなって

 いかれる方の方が多いです。

 

 

 問い合わせ ・質問は下記より

お待ちしております(^^♪

 

電話:090-5879-5473

 

フェイスブック で連絡

 

ブログはこちら(アメブロ)

 

メールでお問い合わせ 

 

 

古武道手当て法を体験した

クライアントさんの声

 

陰陽重ね煮調理法 研究家

古墳カフェMIDORO オーナー

 後藤 党深子 さま 

 

お料理研究家で、

普段からキッチンに立つ時間が長い為、

 

立ち姿のアンバランスから

右膝の違和感を感じて

来院されました。

 

施術を受けての

体験談を語ってくれました

 

 

<コメント> 

先日の施術、ありがとうございました!

 

膝も首も肩甲骨あたりも痛くて、

辛かったのですが、

 

特に痛い施術ではなく、

ただただ

 

一番エネルギーの通りやすい場所を

原先生が見つけてくださり、

その箇所に意識を向けて、動かし、

 

滞って固まっている状態を

改善していってくださいました!

 

 

右の腰だけに重心をおいて立っていたために、

歪みが生じて、

 

負担がかかっていたことを教えてもらったので、

立ち方も意識して過ごしていきます!

 

身体の滞りをスッキリと流していただいて、

帰りには心も身体も軽くなっていて

嬉しかったです❣️

 

 

 

古武道手当て法を体験した

体験したクライアント様の声

 

 

 

 

古武道手当て法を受けたい方は

 

こんな症状はどうですか? 

私の場合はどうなんだろう??

 

古武道エネルギー療法による

「手当て」が気になる方は、

 

斉家(さいか)療術院 

院長 原 靖之が

 

喜んで 懇切丁寧に

お答えさせていただきますので、

是非とも、お問合せてください

 

 

 問い合わせフォームへ

【その他の解説ページに戻る】

 

 

 

 

 

 問い合わせ ・質問は下記より

お待ちしております(^^♪

 

電話:090-5879-5473

 

フェイスブック で連絡

 

ブログはこちら(アメブロ)

 

メールでお問い合わせ 

 

 

古武道の世界を

いろいろ解説

 

古武道公式ライン

登録は

←こちらから

 

 

予約・問い合わせ

上記から

 

電話番号

090-5879-5473

 

0721-28-4001

 

施術時間

9:00~18:00

(最終予約は16:00まで)

 

zoom 無料セッション

(90分)

無料相談はここから

 

ちょっと気になる話

ブログはこちら

  

日常生活は

フェイスブック

 

休日

日曜・祝日

(月曜日は出張専門日の

 為に本院は休み)